こんにちは、食いしん坊主婦・あゆ~ばです。
⚠こちらでは、ラ・ピエスモンテのことを書いておりますが、2017年か2018年に閉店してしまいましたぁ~(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)大好きなお店だったし、新横浜では貴重なイートインスペースのあるケーキ屋さんだったのにな。
新横浜にあるケーキ屋さん「ラ ピエスモンテ」に是非行ってみて頂きたい!オシャレだし美味しいんだぁ(๑´ڡ`๑)
スポンサーリンク
Contents
日曜日の午後に行ってみた
この日は日産スタジアムでサッカーの試合があり、新横浜に近づいてはいけないと思っていたのにウッカリ行ってしまった私たち夫婦💧
ですが、ラ ピエスモンテは空いていました。サッカーは15時台からだったと思いますが、私たちがラ ピエスモンテに着いたのは13時台。
あちこちにサッカーファンの方々が歩いているのは格好で分かりましたが、アリーナでジャニーズのコンサートがある日のほうが駅ビルとかも混雑してるかも💧ちなみその日はサッカーの他に、アリーナでTUBEのコンサートも行われていました。
そんなイベントが重なっているなか、ラ ピエスモンテのイートインスペースでお茶をしていたのは2組だけでした。(お持ち帰りのお客様は他にもいらっしゃいました)
人気No.1ケーキ「フレジエ」
お店に近づくとスタッフの方がドアを開けてくださります。帰りもドアを開けてお見送りをしてくださる丁寧なお店です☆
そしてまず席に通され荷物を置きます。椅子の下には荷物入れのカゴが収納されており、その中にブランケットも用意してくれてあります✨
注文はショーケースまで行き、実際にケーキを見ながら注文します。
私はすぐに決まりました!(^o^)!
人気No.1のフレジエ♡420円

美味しそうでしょ?\(^o^)/
スポンジとスポンジの間に分厚く挟まれたこのクリーム!すごくないですか?\(^o^)/
クリームと一緒に丸々サンドされた豪快なイチゴ!しかもゴロゴロといくつも入っています✨✨
一番上の赤いソースはそんなに酸っぱくありませんでした💡その赤いソースはスポンジに直ではなく、ホワイトチョコのようなものの上に塗られていました。
クリームは、生クリームとカスタードクリームを合わせたもので、これがなんとも美味しいです✨✨口に入れた瞬間、不思議な感じ~✨✨
フレジエはホールケーキ(長方形のやつ)も売っていたので、今度行ったら持ち帰りでその大きい方を買う!と、心に強く決めています!!(笑)
※ホールケーキは予約制です
人気No.2「イチゴのショートケーキ」
主人は少し悩んでいましたが、元々ショートケーキが一番好きな人です。選んだのは人気No.2のイチゴのショートケーキ☆450円

ショートケーキのクリーム部分も厚いです✨上段も下段も大きなイチゴが挟まれています(*´﹃`*)そのせいなのか、甘さは控えめに感じました☆
スポンサーリンク
ラピエスモンテのケーキの感想
私は元々甘いものがあまり得意ではないので(好きなんですけど気持ち悪くなってしまうので量が食べられない)こんなに惜しみなくイチゴを使ってくれてるケーキはものすごく嬉しいです✨✨サッパリ食べられるので\(^o^)/
旦那は「イチゴが大きすぎる」と贅沢な不満を口にしていましたが、それでも胸焼けをおこすという私より弱い旦那(笑)私より甘いもの好きだから見ていてたまに可哀想になります💧
私はショートケーキよりフレジエのほうが好きでした!(^o^)!
今年食べたケーキの中で、ラ ピエスモンテさんのフレジエが一番好き❤(ӦvӦ。)
あんなにイチゴをふんだんに使ってるのに400円台で食べられるなんて幸せです✨✨
そしてフレジエのあのクリームの味がたまらなく好きだ私ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
あなたにも是非行ってみてほしいなぁ☆
でも甘いのが大好きな人はもっと甘さを求めてしまうかな!?(^^ゞ