子供の頃、初詣のため夜中に外出が出来る大晦日が大好きでした!(^o^)!しかもご飯とは別に年越しそばも食べられるし(*´﹃`*)
しかし!
ある年から、晩ごはんが年越しそばになりました。「年越しで食べる必要はないんだって♪」と嬉しそうに言う母💧
私は蕎麦が好きなんじゃなくって、夜中に食べられる特別な蕎麦が好きなんだぁヽ(`Д´)ノ
というわけで、あれから20年くらい経ってますが、本当に夜中に食べる必要はないのか調べてみました!!
スポンサーリンク
Contents
年越しそばを食べるタイミング
地方によっても違うみたいですが、、、
年を越してから食べるのは縁起が悪いという理由で、12時までに食べ終わるのが良いみたいです。
つまり、わが家の「年越しそば」が晩ごはんになったのは別に間違いではありませんでした。残念(笑)
昔は、日が沈んだら「今年も終わったなぁ」という感じだったようです。遅くとも「年越しそば」の風習は江戸時代からあるみたいですからね★
でも私は夜中に食べるゼ!仮に日付が変わっちゃっても食べるもんねーだ😜笑
食べ方の決まりは?
食べる時間よりも驚いたのは、食べ方です(✽ ゚д゚ ✽)
食べ方に決まりはないらしく、かけでもざるでも良いんですって(✽ ゚д゚ ✽)
時期的に「ざるそば」という発想が無かったということもありますが「えっ、いいの!?」って感じでした。
つまりインスタントでも良いってことですよね♪~(´ε` )そうであってほしい理由があるんです💧
わが家の年越しそばは
インスタント麺
年末になると、スーパーでいろんなお蕎麦の特設が組まれますよね。
でもうちは、ここ数年カップ麺でした。
というのも、特設で売られてるような生そば?がうちの旦那は好きではありません。乾麺?(素麺コーナーに売ってるようなやつ)なら良いそうなんですが、最終的に毎年「コレでいいよ?」とカップ麺コーナーで言われます。
ですがカップ麺にもこだわりがあり、
油揚げ麺ではなくノンフライ麺と書かれたものじゃないと嫌な旦那。
でもラーメンじゃないんだからさ、
カップ麺の蕎麦でノンフライ麺って💦
案の定、見つからず…
そしたら今年は、その流れでインスタントの袋麺になりました(笑)
ノンフライ麺の鰹だしつゆ付です😁
しかもざるそばにも出来るんだって❣
スポンサーリンク
年越しそばを食べる理由
・「人生は蕎麦のように細く長く生きる」いう意味で食べる。
・蕎麦は切れやすいことから「一年の苦労を切り捨てよう」という意味で食べる。
・「蕎麦は風雨でたれても日に当たるとすぐに立ち直る植物」というゲン担ぎ。
他にもいろんな説があります。
自分が一番納得出来るものを信じれば良いと思いますが、関西では「太く長く生きる」という意味でうどんを食べるところもあるようです(✽ ゚д゚ ✽)
この考えに私も一票!(^o^)!
どうせなら太いほうが良い(笑)
もちろん「年越しそば」という昔からの風習を大切にするのは良いことだと思いますが、もともとゲン担ぎで始まった年越しそばです!人それぞれ違う考えがあって良いと思います(^^)
どうぞ良いお年を(*^^*)