えっと今日は…
そろそろマザーズを退院しようと思います(笑)もう充分だよね、産後入院の話は(;´∀`)
こんにちは、食いしん坊主婦・あゆ~ばです。
なんだかまたダラダラと書き続けてしまい、そして更新がめっちゃ遅くてすみません💧
そんなこと書かなくて良いわ!っていう無駄な情報も書いてるんだろうな…とか思うのですが、後にならないとそこに気づけないんだよね💧
1月に出産予定だという方からメッセージを頂き、マザーズ高田産医院での産後入院と1ヶ月検診のことも書こうと思い書き始めたのですが…もう5月だし!!産後入院どころか1ヶ月検診もとっくに終わられてるわ!本当にすみません(_ _;)
スポンサーリンク
Contents
4日目でのマザーズ退院が決定
通常、マザーズ高田産医院は、初産の場合の退院は産後5日目となっております。
ですがうちは通常じゃなかったので、私の体と心の検査結果次第では、1日早く退院してもかまわないという判断を先生がしてくれました。
産後3日目の午前中に、妊婦健診のときと同じ部屋で、先生によるチェックが行われました。(体重と血圧は妊婦健診のときと同じく自分で。)
その結果、産後4日目にあたる翌日の退院が決定しました☆
1ヶ月検診は母子別々?
先生に「1ヶ月検診は、お母さんはこちらで受けてもらうのですが、赤ちゃんは労災病院の先生の判断次第なので、もしかしたらこっちで受けられないかもしれない。」と言われました。
母子別々とか面倒くさいな…というのが率直な感想。
あと、これだけお世話になったマザーズ高田産医院ですから、生後1ヶ月になった赤ちゃんの姿を、マザーズの先生や助産師さんたちに見てもらいたいというのが切なる願いでした。産まれて1日でマザーズを去ってしまったので、お世話になったのに会えてもらえてない助産師さんがいっぱいいる(´ . .̫ . `)
結果的には、母子ともにマザーズ高田で1ヶ月検診を受けることが出来ました✨
労災病院の先生がマザーズの先生宛に手紙を書いてくださったので、1ヶ月検診のときに私がそれを手渡しました。労災病院での赤ちゃんの様子や治療結果が書かれていたのかなと思います。どちらの先生にも本当に良くして頂きました。ありがとうございました!!
※1ヶ月検診の詳細はこちら
産後3日目のご飯
朝ごはんはこちら↓
お昼ごはんはこちら↓
晩ご飯はまた後ほど♪
母乳を持ってNICUへ
この日も昼食後に、労災病院のNICUへ赤ちゃんの面会に行ってきました。
マザーズで保冷バッグと保冷剤を借りて、夜中に頑張って搾乳した冷凍母乳を持参しました。
まずはおっぱいをあげますが、私は必要量をあげることが出来なかったので、その後に冷凍母乳+ミルクを飲ませるという感じでした。
冷凍母乳は、NICUで解凍され、哺乳瓶にうつされたものを赤ちゃんにあげます。
ちなみに⚠冷凍母乳は、しっかり冷凍された状態をキープして持っていかなければなりません⚠
この日はマザーズの助産師さんが用意してくれたので大丈夫でしたが、翌日に私が自分で用意して持って行った冷凍母乳は少し溶けてしまっていたようで、衛生的に良くないので気をつけるよう、NICUの方に教えていただきました。大袈裟なくらい保冷剤を入れた保冷バッグで持って行きましょう!
赤ちゃんの呼吸はまだ不安定
NICUの方に、ムスコのゆうべからの呼吸の確認をすると、何回か止めてしまっていたとのこと。
感染症の数値だっけな?
マザーズで出ていた数値は高かったんだけど、それはそこから下がって安定したから、抗生物質の投与はもうやめたと聞き少し安心✨
マザーズ高田のお祝い膳
昨日の教訓を活かし、この日は余裕をもってマザーズへと戻りました。
マザーズでの入院生活最終日ということで、この日の晩ごはんにお祝い膳(プラス料金)を申し込んでいました。うちは旦那も一緒にということで二人分を注文☆
お祝い膳を食べる日を自分で決められるのは嬉しかったな。
お風呂に入ってさっぱりしてから旦那とお祝い膳をいただきました。余裕をもって帰ってきたのもあってか、この日は険悪にはならなかった(笑)
- 八寸
- お吸い物
- 煮物
- 焼き物
- 天ぷら
- 合鴨スモーク オレンジソース
- 酢味噌和え
- さくら御飯
- ねりきり
すんごい豪華でした✨
美味しかったけど、一人で食べるには豪華過ぎて、逆にちょっと寂しくなるかも、と思いました。たぶん私は一人でも注文してたけど(笑)
おっぱいが張りすぎて寝られない
ご飯を食べると旦那は帰宅。
体が痛くて泊まれないとのこと^^;
私としても一人で寝たいから良かった^^;
と言っても、2時間おきの搾乳でろくに寝れないんだけどね。
しかもこの日はおっぱいがカチコチに張って痛くて痛くて(;_;)
痛すぎて横向きで寝られませんでした💧
そしてこの夜は助産師さんも忙しかったらしく、2時間経っても来てくれなかったりもして💦でもカチコチ限界でコールして催促しちゃいました。
容器だけくれれば自分でやるから~って思ってたら助産師さんが来て「ごめんなさい、少しの間、自分でやっててもらえますか?💦」とお願いされました(笑)たぶん、どなたかの出産があったのかと!
日に日におっぱいの量は増えてはいたけど、こんなに張ってるのに、これっぽっち…って感じでした。でも搾乳すると少しは楽になるんだよね~。
朝まで2時間おきの搾乳は続くのですが、この頃は寝不足でも不思議と平気でした。そういうホルモンが出てたのかな?
スポンサーリンク
マザーズ高田を退院
最後の朝ごはんはこちら↓
- パン
- マーマレードジャム
- バナナ1/2本
- ジャーマンポテト
- ツナサラダ
- スープ
- 野菜ジュース
朝ごはんを食べ終えると、最後の搾乳。自分で絞って、仕上げは助産師さん。毎夜、朝まで2時間おきにお世話になりました。ありがとうございました。
その後は、マザーズ高田で渡されるマザーズファイルを見ながら(メモを取りながら)、退院後の赤ちゃんのお世話の話とか、赤ちゃんが熱出した時の話とかを助産師さんにしてもらいました。
あとは、母乳外来の予約を取りました!
たしか、本来は退院後にネットか電話での予約だったと思うんだけど、助産師さんに「このままだと予約が埋まってしばらく来てもらえそうにないから、今予約を入れちゃおうと思うんだけどどうでしょう?」って提案されたんだよね。しかも空いてなくて、予約取れたのが退院日の10日後。早ッ!!(笑)ただ、10日後に赤ちゃんがNICUを退院できてるかは誰にも分からないので、その時は連絡くださいと言って頂きました。
この日だったかどうかは覚えてないんだけど、ミルクを作る部屋で沐浴のDVDを観させてもらいました。(普通はその後で、実際に赤ちゃんを沐浴させてあげられます☆)
本当は何日目かに、ミルクの話(種類とか、栄養素とか、作り方とかなのかな?)を聞かせてもらえる時間もあるんだけど、私は赤ちゃんの面会に行ってたから参加出来なかった。もちろん面会に行かずに、ミルクの話に参加することも可能ですよ!
マザーズは退院して終わりじゃない
最後に助産師さんに言われました。
「マザーズは、退院したら “はい、さようなら” ではないからね。何か不安なことや分からないことがあったら、いつでも電話してくれて良いからね。」
泣くかと思いました(T_T)
本当に良い産医院を選んだものだよ。
正直、退院して助産師さんから離れるのは不安いっぱいだったけど、助産師さんの最後の言葉に救われて、安心して退院することが出来ました✨
マザーズのご飯が恋しい
マザーズを出ると、母乳バッグなど必要なものを買いに行き、そのついでにスーパーで出来合いのお昼ごはんを買いました。どれもこれも母乳に悪そうなものばかりに見える…(笑)でもさっさと家でお昼を食べて、赤ちゃんの面会をしに行きたかったので、一番まともそうなものを選んだ気がします。
結果、味が濃くてしょうがない!
旦那に食べてみてもらうと、むしろ味薄くない?と言われました。
マザーズのご飯に慣れたら、舌が敏感になったようです(笑)
しかも1日3回とあんなに快便だったのに、マザーズご飯じゃなくなった途端に出なくなった(笑)
やっぱりマザーズご飯はスゴかったぜ!
初めての沐浴に感動
昼食後に労災病院NICUへ。
赤ちゃんの元へ行くと、点滴が終了したという嬉しい報告が待っていました☆
ムスコのちぃちゃな手の甲には、点滴の針の跡と、青アザのようなものがあって痛々しい感じ(;_;)よく頑張ったね~という思いで泣きそうになったけどグッと堪えました。
点滴が終わったので、お風呂に入れるということで、NICUの方が私達の前でムスコの沐浴をしてくれました。
この日は見て学ぶ沐浴でしたが、翌日からは私たち親が実践することになります。(親が行けない日は病院側で入れて頂けます。)
沐浴されてる姿を見るのも嬉しかったけど、沐浴されてる間、モニターのものがはずされてスッキリしたムスコの姿を見れたことに感動しました✨
翌日は旦那に沐浴をしてもらいました!というのも、旦那の休みがその日で最後だったもので。病院で、プロの人がいる前で体験しといたほうが、旦那も後々安心かなと思って。
素人の旦那さんがやってるのを見ると、難しさが伝わってきます💦赤ちゃんは泣きながらジタバタするし、落としちゃったらって不安もあるし💦
でも旦那さん、頑張ってました!
大泣きしてた赤ちゃんも、肌着を着たら嘘のようにおとなしくなりました(笑)
私は更にその翌日に初めての沐浴💓
緊張したし難しかったけど嬉しかった~✨
赤ちゃん無事退院
けっきょく赤ちゃんは、NICUに8泊9日の入院となりました。
通常の呼吸が安定しても、ミルクを飲むのに夢中になって息を吐くのを忘れてしまったり、といったこともありました。それは退院後もあったので、ミルクを飲ます際は気をつけていました。
通常の呼吸がちゃんと安定したのは、産まれてから7日後でした☆
私は産後の肥立ちも良かったので、赤ちゃんがNICUを退院するまで毎日通いました。面会開始時間から終了時間までの約8時間、ずっといました。途中、食事休憩を取りに1時間ほど抜けてました。まるで外で仕事してる気分だった(笑)
旦那は仕事終わりに病院に来て、10~20分だけ赤ちゃんと毎日接していました。
NICUで毎日赤ちゃんのお世話をしていたので、退院しても慌てふためくことはありませんでした👍
沐浴直前の、綿棒にオイルを付けたものを赤ちゃんのお尻に入れて刺激してうんちを出すという作業もこなれたもの👍(笑)ただ、何度やっても、うんちが出てくる瞬間はビクッとしてたな(笑)急にすごい勢いで出てくるんだもん。
沐浴後の保湿液とかクリームの塗り方、綿棒での耳掃除の仕方、爪切りの仕方までも、実践しながらNICUで教えてもらいました。
横浜労災病院のNICUの方々、本当に親切だし優しかった✨お世話になりました!!
まとめ
マザーズから労災病院に通ったのは2回だけですが、とても濃い記憶として残っています。
おっぱいがパンパンに張って、寝られないほど痛くなったこと。
それなのにおっぱいがほぼほぼ出ず悔しかったこと。
それでも夜中、2時間おきに一生懸命搾乳したこと。
…思い返すと、おっぱいで苦しんだ記憶がすごい出てくる💧
マザーズを退院してからも、アラームをかけて2時間おきに搾乳してました。自宅だと甘えが出るから辛かった(=o=;)
家から労災病院に通った5日間は更に濃い記憶として残っています。
でも今となっては良い思い出(*˘︶˘*).。.:*♡
良い思い出になってるとはいえ、大変だったことも忘れないけどね💧仮に認知症とかになっても、たぶんNICUでの記憶だけは忘れないと思う(笑)って思うくらい大変でした(^o^;)
でも無事に退院することができ、その後も大きな病気をすることもなく、ムスコは元気に育っております☆
マザーズ高田の特集記事はこちら↓
・【特集】マザーズ高田産医院 妊婦健診~出産~産後入院のまとめブログ