こんにちは、食いしん坊主婦・あゆ~ばです!
本日は、2018年第一弾となります、はや朝レシピのご紹介です(^^)
松居直美さんが、東京ガスのStudio+GGINZA(スタジオプラスジーギンザ)で教わってきたレシピを、番組内で実際に作りながら教えてくれる【はやく起きた朝は…】のワンコーナー「直美のはや起きクッキング」
今日紹介するのは、2018年1月14日に放送された「かんたん!酢豚」の作り方です☆
今回このレシピを紹介するにあたって読まれたおハガキは「どんなに美味しい料理を作っても、インスタ映えしない茶色い料理だ、と娘に言われカチンとくる。」というものでした。
そーりゃカチンとくるわ(#・∀・)
毎日ご飯を作る大変さを知らないから言えちゃう言葉よね。インスタ映えする家ごはんを撮りたいなら、自分で作って撮れ!と言いたくなる(#・∀・)
ただ直美ちゃんが言うには「インスタ映えっていうのは、ちょーっと緑を入れるとか、多分ちょっとした事で変わると思う」とのことでした。
子どもにインスタ映えしない料理だ、と言われて、じゃあ子どもの為にちょっと色を入れてみますか♪となれるかどうかはあなた次第(笑)私は絶対カチン(#・∀・)としてしまうだろうな。
でも料理に色があるということは、それだけ栄養価も上がるってことだから良いことではあるんだよね^^;
おハガキの娘さんも、もしかしたらそれが言いたかったのかしら?どっちにしても、言葉一つで受け手の気持ちは変わるわよね( ´Д`)=3
スポンサーリンク
Contents
かんたん!酢豚レシピ
今回紹介されたのは、赤色の酢豚ではなく黒酢酢豚でした。
簡単!ということで、お肉もお野菜も揚げないのがポイント☆
酢豚って人生で一度も作ったことないけど、意外と少ない食材&調味料で作れるんだね。
材料
- 豚肩ロースかたまり 200g
- 酒(下味) 大さじ1
- 醤油(下味) 大さじ1
- 玉ねぎ 1/2個
- 赤パプリカ 1/2個
- 黄パプリカ 1/2個
- 片栗粉 大さじ1.5
- 油 大さじ3
- 水 25ml
- 酒 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- 黒酢 大さじ2
- 黒砂糖 大さじ2
下ごしらえ
①豚肩ロースを一口大(マグロのぶつ切りくらい)に切ってビニール袋に入れ、下味用の酒&醤油で20~30分漬け込む。
②玉ねぎ、パプリカは一口大に切る。
③水、酒、醤油、黒酢、黒砂糖を混ぜ合わせておく。
作り方
①下ごしらえ①に片栗粉を入れて振り混ぜ、揉んで、全体に馴染ませる。
②油を入れ熱したフライパンに①を入れて焼く。焼き色が付いたら裏返し、フタをして約3分蒸し焼きにする。
③②で出た余分な油を拭き取り、玉ねぎとパプリカを加えて炒め合わせ、一旦フライパンから取り出す。
④③のフライパンに下ごしらえ③の調味料達を入れて沸騰させ、③を戻して煮詰めたら出来上がり♪
直美ちゃんのアドバイス
①人参を入れる場合は、下茹でをするか薄切りにしたほうが良い。
②食材を調味料で混ぜ合わせる時に、豚肉に付いた片栗粉が汁に戻ってとろみが付いていく。
③ご飯のおかずになるし、彩りも良いからお弁当にも良い。
④パプリカの赤とか黄色があると、多分インスタ映えするんじゃないかな。
⑤いっぱい盛りすぎないほうがインスタ映えするコツかもしれない。
※番組では、インスタ映えするようにと、トッピングに白髪ネギ、エディブルフラワー、チャービルを使用していました。
はや朝メンバーの感想
- うん!美味しい!
- 野菜シャキシャキ。
- お肉美味しい、やっぱり下味付けて…とろみも良いね。
- 甘みも酸味もすごく良い!
- ご飯が欲しい!ご飯に合う。
- 彩りもキレイ。
- 揚げなくて良いのが良いな。
- 簡単だった!
まとめ
シンプルで簡単そうでした☆
私は酢豚があまり好きではないので、揚げる酢豚と揚げない酢豚の味の違いはたぶん分かりませんが、酢豚好きの人はどう思うんだろう?
私は黒酢酢豚は臭いでダメなんですけど、旦那は黒酢酢豚が好物です。
私は黒酢でご飯が食べられるとは思えないけど、多くの人はきっとご飯がすすむのであろう。うちの旦那は黒酢酢豚でビールが飲めるらしい。
今まで作ろうと思ったことは一度も無いけど、簡単だから作ってみようかな…と思ってしまった。でも黒酢を買ったらその後に使いきれる自信がない💧う~む…(ーー;)
気が向いたら作ってみます^^;
そしたらまたこちらで紹介させてもらいますね(*゚∀゚)
スポンサーリンク
追記:作ってみた
黒酢酢豚つくってみましたよ~
画像付きでのレシピ紹介+食べてみた感想を載せていますのでチェックしてみてください。
黒酢酢豚を作ってみた↓
・はやく起きた朝は…簡単!揚げない黒酢酢豚を作ってみた パプリカって合うんだね
はや朝レシピ特集
2016年放送分↓
・【特集】はやく起きた朝は…直美の早起きクッキングのレシピ!東京ガスのエコで楽ちんなお料理
2017年放送分↓
・【特集】はや朝2017 直美のはや起きクッキングのレシピ グリル料理が人気なようです
2018年放送分↓
・【特集】はや朝レシピ2018「直美のはや起きクッキング」をまとめました